多摩地区の地域に根差し、グローバル(包括的)に活動する総合保険代理店です。お気軽にご相談ください。
有限会社大日の出プランニング
受付:平日 9時~18時 土曜(9時~17時)

節税しながら将来の資産形成を。

個人の資産運用方法としてよく知られる『NISA』や『iDeCo』。
果たして『NISA』や『iDeco』だけが資産形成手段なのでしょうか?

『NISA』とは2014年にスタートした個人投資家のための税制優遇制度で投資で得た利益が非課税になる制度です。2024年1月からは新しいNISA(新NISA)に切り替わり、より長期的な非課税投資が可能になります。

『iDeCo』は個人型確定拠出年金のことで、税制優遇を受けながら公的年金にプラスして給付を受けられる私的年金です。

こういった理由で税制優遇を受けながらの資産運用方法としてNISAやiDeCoが注目を集めています。しかし、資産運用のツールとして保険が有効であることはご存知でしょうか?

今回は、新NISAやiDecoとの比較や、資産運用に使える保険についてご案内します。

新NISAiDeCo保険
目的資産形成資産形成資産形成
万が一のリスクに備える
開始年齢18歳~20歳~0歳~
リスク高い高い低い~高い(*)
リターン高い高い
換金性高い低い比較的高い
(*)ご契約の保険によって変動があります。
NISA、iDeCo
NISA、iDeCo
保険
保険

資産運用に使える保険は?

保険を活用した資産運用の手法の一つとして、終身保険や年金保険があります。終身保険は、一生涯にわたって保険料を支払い続けることで、保障を受けるという特性を活かして長期的な財産形成を目指すものです。また、年金保険は、老後の生活資金を準備するために積み立てることが一般的な活用法で、保険料を節約しながら一定のリターンを狙うことができます。

保険を使った資産運用のメリットとデメリット

保険を使った資産運用のメリットとして、一つは定期的な保険料の支払いにより、計画的に積み立てができるという点が挙げられます。資産運用の初心者でも続けやすい形で資産形成が可能です。また、終身保険の解約返戻金を運用に活かせる点も大きなメリットの一つです。一方で、デメリットとしては、運用の自由度が限られてしまう点、保険会社に依存する点などがあります。したがって、保険を使った資産運用は、自分のライフスタイルや資産状況に合わせて選択することが重要となります。

変額保険とは?

資産運用に使える保険のひとつに変額保険があります。変額保険は万一のときの保障をしっかり確保しながら、将来の資産形成に役立つ保険です。死亡・高度障害保険金には最低保証があるので基本保険金額が保障され、運用実績が好調な場合、死亡・高度障害保険金は基本保険金額を上回ることがあります。

【例】東京海上日動あんしん生命の変額保険「マーケットリンク」の特長

  1. 死亡・高度障害の保障を一定期間確保できます。
  2. 将来の資産形成にお役立ていただける変額保険です。

満期保険金を年金でお受け取りいただくことも、積立金または満期保険金を原資に終身保険に変更することも可能です。

「資産形成ガイドブック」を差し上げます。

みらいのお金を考える本

みらいのお金を考える本

快適な老後を送るためには、
1、どのくらいのおかげが必要になるのかを把握し、
2、いつまでにどのように備えたらいいのか、
正しい知識を身につける必要があります。

本冊子は、上記の2つのポイントについて
資産形成を考える手順や運用の一般的な考え方を
お伝えするためのガイドブックです。